2001年11月11日(日)


富山城

シャチホコ1個200kg。歌舞伎の版画。天守閣低い。料理長のようなアホみたいな兜。舟を並べてその上に板を張って作った神通川にかけた橋。

鱒の寿司

富山名物、鱒の押し寿司。1箱買ってもそんなに食べられないので、どうしようか悩んでいたら、鱒の押し寿司の販売店がうどんとのセットで食べさせてくれる店を発見。

そこで、鱒の押し寿司だけじゃなく、ブリの押し寿司も食べた。うどんとのセットだったんだけど、小鉢には鱒のカマのうま煮と鱒の昆布巻きも付いてて、なかなかうまかった。天ぷらうどんと鱒の押し寿司セットで800円。月見うどんとブリの押し寿司のセットで800円。ブリの押し寿司は鱒の押し寿司より100円高かった。ブリの押し寿司の方がうまかったなぁ。ふふ。

五箇山

富山インターから福光抜けて五箇山へ。五箇山ICのちょっと手前にあるパーキングでは地元で取れた野菜とかお土産とか売ってた。おにぎりを主力製品としてたな。そーそー地ビールならぬ地発泡酒を買った。その名も"富山県産地こしひかり"!原料は大麦/糖類/麦芽/米/ホップ。どうやらこの米ちうのに、こしひかりを使っているらしい。

味は、軽い感じで特に個性が強いわけでもなく飲み易かった。

合掌作り

合掌作りの家を見た。提灯買った。

紅葉がとても綺麗だった。場所柄のせいか、この時期だと言うのに全然混んでいなくてゆっくり堪能できた。途中にあったビデオルームで合掌作りの事をお勉強した。ボタンを押したらはじまり、部屋が明るかったから勝手に電気を消してみていたら、どっかのおっちゃん達がぞろぞろ入ってきた。なかなか良くできたビデオだったな。

岩魚のにぎり寿司

上平村の道の駅で、岩魚寿司にて岩魚のにぎりを食べた。椎茸と岩魚を醤油か何かで煮つけたのがはいってるのもあった。岩魚のにぎりは思ったより脂がのっていてこってり系。臭みは無く、結構美味。ふふふ。



generated by makediary-2.9